クオリティの高いサービスを求められるホテルだからこそ、お客様に感動を提供するアソシエイツの心身の充実や良好な職場環境が大切。
「人に優しく、人を大切に」というホテルの「Value(信念)」のもと、様々な福利厚生制度を備えています。
ここでは一例を紹介します。
世界中に1,000以上のStarwoodグループのホテルに、格安レートで宿泊することができます。ちょっとした休みの気分転換に近場のホテル、長期休暇で海外のホテル、といった形で、アソシエイツも様々なシーンで利用しています。
横浜ベイシェラトンをはじめ、Starwoodグループホテルのレストランを利用する際、格安の割引料金で利用することができます(対象外ホテルあり)。家族と誕生日のお祝いで食事に行ったり、友達と女子会をしたり・・・。他のホテルの料理やサービスを勉強するよい機会にもなります。
相鉄グループのビジネスホテル「相鉄フレッサイン」にも特別料金で宿泊することができます。東京・神奈川・千葉で続々新規オープン中のホテルです。
各種祝金(結婚・出産・入学等)、社内預金制度やレクリエーション施設割引制度など、アソシエイツの生活を充実させる相鉄グループの共済組合に加入しています。医療費補助や休職時の手当金といった、万一の場合に備える安心の仕組みもあります。
館内で長い時間を過ごすアソシエイツの息抜きの場になるようにと2010年度の夏に改装された自慢の従業員食堂です。
メイン料理を一品選び、副菜やデザートはブッフェスタイルで食べ放題!
横浜駅を見下ろすカウンター席、大型テレビやPCの設置により、アソシエイツは思い思いの時間を過ごしています。
アソシエイツの交流を目的に、年に数回「ギャザリングパーティー」を、また、アソシエイツの家族、協力会社などホテル関係者を交えた盛大な「アソシエイツパーティー」が年に1回開催されます。
それぞれ各部門から選出されたメンバーで構成した実行委員会を開き、アソシエイツ自らがアソシエイツのための企画を考え実行していきます。ホテルには専門的な職場が多数あり、お客様をおもてなしするにあたり各職場の連携プレーは必須です。このようにアソシエイツ同士がコミュニケーションを図ることでお互いの信頼度が高まり、日頃の業務に反映されていきます。
部門やセクションを越えて同じ趣味を持つ仲間が集まり、スポーツ等を通じて結束を強めています。